おススメ情報

7月 お買い得品で作ってね!Aコープおすすめマル得メニュー

Jun お買い得メニューカレンダー

つるっとおいしい涼麺

お盆のおもてなし

夏休みわんぱくランチ

もうすぐ土用の丑

7/4(月)の週 つるっとおいしい涼麺

涼麺のおいしい時期。野菜やたんぱく質もしっかり摂りたいものです。定番にちょこっと手を加えるアレンジレシピなら、栄養バランスもバッチリです。

涼麺の定番食材
冷やし中華とトッピング材料、そうめん・ひやむぎ・うどんなどの乾麺、めんつゆ、ねぎ・みょうが・オクラ・きゅうりなど薬味野菜、冷しゃぶ用の豚しゃぶ肉、ハム、めかぶ

ネバとろ冷やし中華

市販の冷やし中華セットを、ヘルシーに簡単アレンジ! 旬のネバネバ野菜をたっぷり盛れば、栄養バランスにもすぐれた“元気の出る”冷やし中華の完成です。

このレシピの材料
市販冷やし中華(しょうゆ味)・オクラ・長芋・きゅうり・ツナ缶・納豆
このレシピのポイント
  • 長芋をすりおろしてとろろにすれば、ネバネバ度UP!
  • 冷やし中華セットは、お好みでゴマだれの商品を使っても。

詳しいレシピを見る

ネバとろ冷やし中華

7/11(月)の週 お盆のおもてなし

7/13(水)は迎え火、15(金)がお盆です。ご準備を始めましょう。お花やお供え物を用意したり、精霊馬を作ったり……。ご来客の予定があれば、心のこもったおもてなしの食卓を。

お盆の定番おもてなし食材
天ぷら・お寿司・お刺身・ぼたもち、もも・ぶどう・メロンなどの果物、煮物やお煮しめの野菜

野菜と鶏肉の煮物

根菜・たけのこ・鶏肉などを入れる基本の煮物を、めんつゆを使って時短・カンタンに作れるレシピ。お彼岸やお盆に、ご年配の方をお迎えしたときにも、サッとお出しできますよ。

このレシピの材料
さやえんどう・れんこん・にんじん・たけのこ水煮・干ししいたけ・鶏もも肉・めんつゆ
このレシピのポイント
  • レシピではめんつゆを使用していますが、市販の白だしを使えば、上品であっさりした味わいに。
  • 鶏もも肉を高野豆腐などに代えて、精進料理にもどうぞ。

詳しいレシピを見る

野菜と鶏肉の煮物

7/18(月祝)の週 夏休みわんぱくランチ

キッズお待ちかねの夏休みが到来! 同時に、お母さんにとっては「子どもの昼食どうしよう」というお悩みも……。お店では、ランチづくりを応援するお買い得品を取りそろえています。

夏休みランチの定番食材
やきそば材料としてキャベツ・カット野菜・豚肉・シーフードミックスなど、丼もの材料としてお惣菜各種・味付け肉・鮭フレークなど、チャーハン材料としてチャーハンの素・チャーシュー・カップスープ、その他冷やし中華など

レンジで簡単親子丼

冷凍食品の鶏の唐揚げを活用し、レンジだけで作れる親子丼。洗い物も調理時間も少ないから、パッと作ってすませたいランチや、夜食にもピッタリです。

このレシピの材料
鶏唐揚げ(冷凍)・卵・たまねぎ・ご飯
このレシピのポイント
  • 唐揚げは、お惣菜コーナーの完成品でももちろんOK!
  • パックご飯があれば、いっそう便利。

詳しいレシピを見る

レンジで簡単親子丼

7/25(月)の週 もうすぐ土用の丑

7/30(土)は土用丑の日です。梅雨が明けて、そろそろ夏バテに注意したい頃でもあります。今年の夏も、うなぎでスタミナUP!

土用丑の日の定番食材
うなぎ各種は長焼き・串焼き・白焼き・ハーフ・スライスなどお好みで、お惣菜コーナーではうな重・うなぎ寿司・うなぎの海苔巻きなど、副菜にしじみ汁・奈良漬、うなぎに合う日本酒

白焼きで作る うなポン酢

ふだんは手を出しにくい、白焼きのうなぎ。せっかくの土用には、蒲焼きに加えて白焼きを少量買って、酒の肴にいかがですか?

このレシピの材料
うなぎ白焼き・だいこん・すだち・だし汁
このレシピのポイント
  • ぽん酢しょうゆを手作りするレシピですが、お好みの市販品で代用してもじゅうぶん美味しいです。

詳しいレシピを見る

白焼きで作る うなポン酢

最新チラシはこちらからチェック!ご来店お待ちしております